OUR SERVICE

相続の不安に
確かな答えを。
相続は、誰もが初めて直面する「わからないことだらけ」の課題。
「税金はいくらかかる?」
「兄弟とどう分ければいい?」
「手続きはどこまで必要?」
そんな不安の一つひとつに、北日本相続センターの専門家チームが"確かな答え”をお出しします。
相続の専門家が連携し、
相続税の負担軽減策、遺産分割の公平な案、不動産や預貯金のスムーズな名義変更、等々、ひとつひとつ丁寧に対応し、ご家族の不安を解消し、“安心できる相続”を実現するお手伝いをいたします。
北日本の相続相談は、私たちにお任せください。
FEATURE
大切な家族の絆を守る、円満解決を重視。
相続は、時に家族間のトラブルに発展することもあります。私たちは、法的な手続きにとどまらず、ご家族お一人おひとりの想いを丁寧にくみ取り、“争わない相続”の実現を目指します。大切な人との絆を守り、未来にわたる円満な関係を築けるよう、親身にサポートいたします。
複雑な相続を、窓口一つで完結。
相続に関する手続きは多岐にわたり、複数の専門家に個別に相談するのは時間と労力の無駄です。当センターでは相続税申告から遺産分割協議書の作成、相続不動産の運用サポートまで、すべての手続きをシームレスに行えるため、ご遺族の負担を大幅に軽減します。面倒な手続きを一か所で完結できる安心感をご提供します。
地域に根ざした「相続セミナー」を多数開催
北日本相続センターでは、「相続」「遺言」「エンディングノート」などをテーマにしたセミナーを、地域に根ざして多数開催しています。相続専門のコンサルタントが講師を務め、専門用語を使わず、わかりやすく丁寧に解説。将来に備える第一歩として、多くの方にご参加いただいています。ご家族と安心して向き合うために。ぜひ一度、お気軽にご参加ください。
FLOW
-
1
お問い合わせ・ご相談予約
相続の「困った」は、まずお話しいただくことから始まります。お電話、お問い合わせフォーム、または直接ご来所でのご予約も承っております。
まだ具体的に何から相談すれば良いか分からなくても大丈夫です。どんな小さなお悩みでも、ご遠慮なくお話しください。秘密厳守で承ります。 -
2
初回無料相談
お問い合わせ内容に基づき、相続専門コンサルタントがお客様の状況を詳細にヒアリングさせていただきます。現在抱えているお悩みや、今後のご希望、ご家族の状況など、時間をかけてお伺いします。
この段階で、漠然とした不安も整理され、解決への第一歩となります。 -
3
最適な解決策のご提案・ご契約
お客様の状況やご希望を丁寧にお伺いし、相続の専門家が最適な解決策をご提案いたします。
必要な手続きやサポート内容は具体的にご説明し、お客様にとって無理のない、現実的な対応方法をご一緒に検討いたします。
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約へと進んでまいります。
-
4
専門家による相続手続きの実行
ご契約後は速やかに、選定された各分野の専門家が連携し、相続税申告、不動産手続き、遺産分割協議、生前対策など、具体的な業務に着手します。お客様は各専門家と直接やり取りする必要なく、スムーズに手続きが進みます。
-
5
解決・完了まで、一貫したサポート
業務の進捗状況は、相続専門コンサルタントを通じて定期的にご報告いたします。複雑な手続きが完了し、無事に相続問題が解決するまで、最初から最後まで責任を持ってサポート。いつでも安心してご相談いただける体制を整え、ご家族の笑顔と安心の未来へと導きます。
FAQ
-
Q
相続の相談は初めてで、何から話せばいいか分かりません。大丈夫ですか?
はい、ご安心ください。相続に関する知識が全くなくても問題ありません。お客様の状況を相続専門コンサルタントが丁寧にヒアリングし、現状を整理しながら、解決への道筋を分かりやすくご説明いたします。具体的な準備がなくても、まずはお気軽にご相談ください。
-
Q
相談料はかかりますか?
北日本相続センターでは初回のご相談は無料で承っております。まずはお客様のお悩みをお聞かせください。サービス内容と費用については、ご提案時に明確にお見積もりを提示し、ご納得いただいてから進めますのでご安心ください。
-
Q
相続対策はまだ先のことですが、生前の相談(遺言書作成、家族信託など)もできますか?
はい、もちろんです。むしろ、生前からの対策こそが、将来の相続トラブルを未然に防ぎ、ご家族の安心を守る上で非常に重要です。遺言書作成、家族信託、生前贈与など、お客様のご希望やご家族構成に合わせた最適な生前対策を提案し、具体的な実行までサポートいたします。
-
Q
相続税の申告だけをお願いしたいのですが、可能ですか?
はい、もちろん可能です。相続税申告、不動産の名義変更、遺産分割協議書の作成など、特定のサービスのみのご依頼も喜んで承ります。お客様のご要望に応じて、部分的なサポートから全体的なサポートまで柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
-
Q
遠方に住んでいますが、札幌以外からでも相談できますか?
はい、対応可能です。当センターは札幌を拠点としておりますが、オンラインでのご相談も承っております。ご来所が難しい場合でも、ウェブ会議システムなどを活用し、全国のお客様からのご相談に対応しておりますので、まずはお問い合わせください。
-
Q
相続問題で家族間で意見が対立しています。円満に解決できますか?
家族間のトラブルは相続において最もデリケートな問題の一つです。私たちは単に法的な解決を目指すだけでなく、ご家族お一人おひとりの想いに寄り添い、対話を通じて円満な解決を最優先します。経験豊富な専門家が間に入り、冷静かつ公平な視点から調整をサポートし、家族の絆を守るお手伝いをいたします。
-
Q
相談内容は秘密にしてもらえますか?プライバシーが心配です。
お客様からお伺いするご相談内容は、厳重に秘密を保持いたします。当センターでは、個人情報保護の重要性を深く認識し、徹底した管理体制を敷いておりますので、安心してご相談ください。
-
Q
弁護士、税理士、司法書士など、どの専門家に相談すればいいのか分かりません。
当センターは、相続に関するあらゆる専門家が連携する「ワンストップ総合窓口」です。お客様のお悩みや状況に応じて、相続専門コンサルタントが最適な専門家(税理士、弁護士、司法書士、行政書士、宅建士など)を選定し、連携を調整いたします。お客様ご自身で専門家を探し回る必要はございません。
-
Q
どのような相続の悩みに対応してもらえますか?
北日本相続センターでは、相続発生後の手続き全般(相続税申告、遺産分割協議、不動産の名義変更など)はもちろん、相続税対策、生前対策(遺言書、家族信託)、財産調査・目録作成、遺品整理、さらには相続後の資産活用まで、相続に関するあらゆるお悩みに幅広く対応しております。どんなお困り事でも、まずは一度ご相談ください。
-
Q
相談したいのですが、事前に何か準備するものはありますか?
最初のご相談の段階で、特別にご準備いただくものはございません。もしお持ちであれば、相続関係図や故人様の財産に関するメモなどがあると、よりスムーズなヒアリングが可能です。しかし、何もなくても、相続専門コンサルタントが丁寧にお話を伺いますので、ご安心ください。
CENTER
- 名称
-
一般社団法人北日本相続センター
- 住所
-
〒060-0906 札幌市東区北6条東6丁目1-2 エスポアシティ札幌コンフォートプレイス 412
- 電話番号
- 0120-279-565
- 営業時間
-
平日9:00~18:00(土日祝休み)
- 取扱業務
-
相続・遺言に関するコンサルティング
相続税申告サポート
遺産分割協議書等の各種書類作成
相続関連の各種手続き代行
不動産相続に関するサポート
生前対策・事業承継対策
家族信託・民事信託のコンサルティング
相続関連セミナー・講演会の開催